宇治市の観光スポットと言えば平等院がまず浮かびますが、平等院以外にも観光スポットは盛りだくさんあります。
その中で、2ヶ所ご紹介します!
世界遺産 宇治上神社(うじかみじんじゃ)
宇治上神社の御祭神は、「応神天皇」(おうじんてんのう)とその末子「菟道稚郎子(うじのわきいらつこ)とその兄「仁徳天皇」(にんとくてんのう)です。
御利益は、学業成就、勝負運、病気平癒、良縁、安産、商売繁盛などなど・・・。
神社の中には、「桐原水」(きりはらすい)という沸き水があり、神社にお参りする為に手を清める「手水」(ちょうず)として使われています。
(写真の下が説明文)
拝殿
桐原水
手水(この桐原水で手を清めます)
御本殿右側にある大きな石。
ここはかつて、お社があった「社跡」の標です。
御本殿
ご朱印をいただきました。
【宇治上神社】
住 所:京都府宇治市宇治山田59
拝観料:無料
駐車場:あり(無料)
伊藤久右衛門 本店の抹茶パフェ
宇治といえば抹茶。
抹茶といえばパフェ・・・?
ということで、伊藤久右衛門本店の抹茶パフェの紹介です。
「抹茶パフェ(よくばり)」980円税込
(抹茶団子・わらびもち・抹茶アイス・・・など、トッピングが盛り沢山です)
抹茶の粉末も付いてきますので、濃い目好きの方にもおすすめです!
「抹茶パフェとわらびもち 」1080円税込
わらびもちは、黒蜜をかけていただきますと、さらに深い味わいが楽しめます!
以下、メニューです。
その他、本店では、宇治抹茶を使った和スイーツがたくさんそろっています。
【伊藤久右衛門 本店茶房】
住 所:京都府宇治市菟道荒槇19-3
営業時間:10時~18時30分
定休日 :なし
駐車場 :あり
皆様も是非宇治にお越しください!
ではでは。
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。
by bmcろく