京都府の木津から嵐山までを結ぶ、全長約45キロのサイクリングロード。ロードバイク初心者でも安心、多くのチャリダーが走りを楽しんでいます。
スポンサーリンク
京都八幡木津自転車道の休憩スポット(トイレあり)
休憩スポットとして、また景色を楽しむ場所としてもおすすめのポイントといえば、流れ橋です。
(写真の下が説明文)
木津のスタート地点から約20キロ。
奥に見えるのが通称「流れ橋」
全長365m、日本最大級の木造橋
自転車は押して渡ります!
欄干がないので落下に注意!
平成27年の改良で、流されにくい構造に変わったそうです!
新しくできた?休憩スポット!
トイレもあります。
チャリダーには嬉しい自転車スタンドがあります!
この隙間にタイヤをはさみます。
この自転車道はほぼ平坦ですが、トイレやコンビニ等がほとんどないので、お気を付けください。
皆様も是非走りに来てください!
スポンサーリンク
ではでは。
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。
by bmcろく
スポンサーリンク