奈良のパワースポット、大神(おおみわ)神社の近くにたたずまれている、
スポンサーリンク
龗神(おかみのかみ)神社、日本最古の大神
奈良県桜井市の大神神社。
神社の大きな鳥居をくぐり、踏切を超えて、すぐ左の脇道に入ります。
しばらく線路沿いを進み、右折して山の辺の道方向へ。
坂道を上り、突き当りが山の辺の道になります。
そこから左折して、山の辺の道を50mほど行くと、そこに八大竜王弁財天の案内看板が見えます。(途中に、貴船神社があります)
看板の左に見える細い道が、「山の辺の道」。
自転車は押して歩きましょう!
第一鳥居から先は自転車は入れませんので、ご注意ください。
池の向こうに鳥居が見えます。
幻想的風景が広がります。
この鳥居の上あたりに龍が見える方もいるとか?
皆様は見えますか?
奈良県桜井市茅原342
スポンサーリンク
ではでは。
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。
by bmcろく
Follow me!
スポンサーリンク